米国人気モデルのケイティ・メイが
今年2月、34歳という若さで急死してしまいました。
死亡する数日前にカイロプラクティックの施術を受けていたというケイティ。
なんとそこで、カイロプラクターによって首を急捻転された際に
首の動脈を損傷してしまったのだそうです。
脳へ血液を送るという大切な役割を果たすこの血管を裂傷してしまった彼女は
数日後に突如脳卒中を起こし、間もなく死亡してしまったのだそうです。
カイロプラクティック施術による医療事故が発生したことになります。
米国ではカイロプラクティック医師制度がありますが、わが国 日本ではどうか?
日本では そもそもカイロプラクティックという名称を用いた医術は存在していません。
「カイロプラクティック」という言葉・文字を用いた宣伝・営業は自由ですが
実際にお店の中で何を行っているのか?がポイントになります。
手技による医療に似た行為を行っている場合 法的には 「医療類似行為」に分類され
整体や正体などと同様に「その他のもの」に分類され
昭和39年に「あん摩マッサージ指圧師」の指圧に統合され あはき等法に含まれています。
したがって 日本国内では 「あん摩マッサージ指圧師」免許 または「医師」免許が必要です。
保健所の営業許可を受ける必要もあります。
見分けるポイントは上記の免許者が最低条件となります。
ちなみに日本は 国際協定の制度は存在していないため 海外で取得した免許・資格は役に立ちません。
国内では偽学校による資格商法が乱立しています。
国内でも過去に死亡事件が発生しております。
無免許・無許可営業には 特に気をつけましょう!